☆デュエット・ソング42:♪Two To Tango - Al Di Meola & Chick Corea
Chick Corea逝く。享年79。
数年前にはJoe Sample、松岡直也が逝き、昨年はLyle Mays。Keith Jarrettは復帰が難しいと言われ、今度はChick Coreaが逝った。贔屓のピアニストたちがこう次々と倒れていくとやはり寂しいですね。
Chick Coreaを最初に聴いたのは高校生の頃。多分Return To Foreverのかもめのジャケットだったと思いますが自らの意思というよりは単に友人が聴いていたから。確かそれまではジャズ(フュージョン)はほとんど聴いてなかったはず。最初はそんなに面白いと思わなかったのですがいろいろ聴いていくうちにラテンのリズムとか哀愁のメロディとかに徐々に嵌っていたのではないかと。松岡直也を聴くようになったのもきっとその延長線上にあるんでしょうね。
とにかく「La Fiesta」「Spain」はよく聴いたわぃ。特に「Spain」は「Live Under the Sky」出演時のFM放送をカセットに録音して死ぬほどに。ギター入り(Al Di Meola)だったのでオリジナル(アルバム「Light As A Feather」収録)よりも好きだったんですよね d(-_^) 。
本日はこのアルバムからAl Di MeolaとChick Coreaのデュオ作品「Two To Tango」を。Chick Coreaの名作は他でいろいろ紹介されそうなのでこんな曲もいいのかな。白熱のインタープレイが味わえます。痺れますね!
安らかに...
数年前にはJoe Sample、松岡直也が逝き、昨年はLyle Mays。Keith Jarrettは復帰が難しいと言われ、今度はChick Coreaが逝った。贔屓のピアニストたちがこう次々と倒れていくとやはり寂しいですね。
Chick Coreaを最初に聴いたのは高校生の頃。多分Return To Foreverのかもめのジャケットだったと思いますが自らの意思というよりは単に友人が聴いていたから。確かそれまではジャズ(フュージョン)はほとんど聴いてなかったはず。最初はそんなに面白いと思わなかったのですがいろいろ聴いていくうちにラテンのリズムとか哀愁のメロディとかに徐々に嵌っていたのではないかと。松岡直也を聴くようになったのもきっとその延長線上にあるんでしょうね。
とにかく「La Fiesta」「Spain」はよく聴いたわぃ。特に「Spain」は「Live Under the Sky」出演時のFM放送をカセットに録音して死ぬほどに。ギター入り(Al Di Meola)だったのでオリジナル(アルバム「Light As A Feather」収録)よりも好きだったんですよね d(-_^) 。
本日はこのアルバムからAl Di MeolaとChick Coreaのデュオ作品「Two To Tango」を。Chick Coreaの名作は他でいろいろ紹介されそうなのでこんな曲もいいのかな。白熱のインタープレイが味わえます。痺れますね!
安らかに...
この記事へのコメント